アトピー敏感肌の私がダーマペン5回終了後に感じたビフォーアフターと効果レビュー

美容医療とコスメレビュー

アトピー体質でもダーマペンってできるの?
ダーマペンを受けるとどんな効果があるの?


アトピー肌だと、美容施術にも手を出しづらいですよね。
今回は、アトピー肌で敏感肌の私が、実際にダーマペンを5回体験して感じた、リアルな体験談をまとめました。

「敏感肌でも受けられるの?」「ダウンタイムはきつい?」「本当に効果ある?」
そんな疑問を持つ方の参考になれば嬉しいです。


施術内容と受けた理由

私が受けたのは【ダーマペン+エクソソーム】の組み合わせです。
通院は約半年、1ヶ月ごとに5回施術を受けました。

もともとの悩み

  • 毛穴の開き(特に鼻や頬)
  • ニキビ跡の赤み
  • 肌のザラつき・乾燥
  • アトピー肌ゆえのバリア機能低下

「敏感肌でも、きちんとケアすれば受けられる」とクリニックで説明を受け、カウンセリング後に挑戦しました。


ダーマペン5回終了後に実感した肌の変化

正直に言うと、1回ではほとんど変化を感じませんでした
でも、3回目を超えた頃から大きな変化が出始めました

  • 毛穴が小さくなった
    特に気になっていた鼻の毛穴(イチゴ鼻)が目立ちにくくなりました。
  • ニキビ跡の赤みが薄くなった
    コンシーラーで隠していた赤みがかなり目立たなくなり、メイクの厚塗りが減りました。
  • 乾燥しづらくなった
    鼻まわりや口まわりの粉吹きが大幅に減少。
  • 肌のキメ・ツヤがUP
    ファンデーションを塗ったときに光が自然に反射して、ハイライトを入れなくてもツヤ感が出るほど。
  • 化粧ノリの安定
    以前は夕方になるとメイクが浮いてしまっていましたが、今は夜までしっとりキープ。

実際にやってよかったこと/想定外だったこと

よかったこと

  • 継続するごとに目に見えて肌質が整った
  • イチゴ鼻・ざらつきが改善
  • 「肌キレイになった?」と声をかけられるようになった

想定外だったこと

  • ダウンタイムは毎回しっかりあった(出血&赤み)
  • かゆみが強くて冷やして耐えた日も…
  • 1〜2回目までは正直「まだかな?」と半信半疑だった

※看護師さんから「ダーマペンは深さによってダウンタイムも変わる」と説明がありました。


ダウンタイム中・その後に意識したケア

ダーマペンは施術後数日間がとても大事。
「守るケア」「攻めすぎないケア」を徹底しました。

  • お風呂上がりすぐの保湿を徹底
  • お風呂の中でも保湿スタート
  • 日焼け止めは毎朝必ず(家の中でも)
  • 外出時は日傘・サングラス・アームカバー必須
  • ピーリング・スクラブは完全NG
  • 肌をこすらず「触らない」を意識

費用感と今後の検討

【私の費用】
5回コース(ダーマペン+エクソソーム)で約10万円弱。

1回で大きく変わる施術ではないので、無理なく通える金額設定で続けられるかがポイントだと思います。

【もし次やるなら】

  • 深さは施術ごとに相談して微調整したい
  • もう少しダウンタイムが短めの施術も検討したい
  • ニキビ跡悩みの方にはかなりおすすめできる

アトピー・敏感肌でも受けてよかった

私自身、もともとアトピー歴があり「敏感肌でも受けられるの?」と不安でした。
でも実際に受けてみてわかったのは、適切なカウンセリングとアフターケアがあれば敏感肌でも可能だったということ。

もちろん、体質によって個人差もあります。
施術前に以下は必ず確認してもらうのがおすすめです。

  • アトピー歴の申告
  • 今の炎症状態
  • 医師・看護師とダウンタイムや注意点を事前確認

まとめ|ダーマペンは「積み重ねる施術」

ダーマペンは、派手に劇的に変わる施術ではなく、じわじわと肌の土台が整っていく施術だと感じました。

今では鏡を見るたびに「前より肌が整ってきたな」と思えるようになり、スキンケアも以前よりシンプルで安定しています。

悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。


※施術は必ず医師の診察・カウンセリングを受けて、安全に行ってください。

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました