アトピー肌×敏感肌がボトックスを受けた体験談|失敗しないための注意点と効果まとめ

美容医療とコスメレビュー

「肌が弱くてもボトックスって打てるの?」
「打った後に荒れたりしない?」

そんなアトピーや敏感肌でもボトックスが気になっている方いると思います。

この記事では、アトピー・敏感肌の私が【肩・エラ・ガミースマイル・眉間・口角・バニースマイル】と幅広い部位でボトックスを受けた体験談をまとめます。

同じように敏感肌で迷っている方の参考になれば嬉しいです!

はじめに

アトピー肌・敏感肌の私にとって、美容医療はずっと気になるけれど「本当に受けて大丈夫かな?」と不安がありました。

その中でも特に気になっていたのが【ボトックス】です。

  • 肩こりや頭痛の改善
  • 食いしばりの軽減
  • 顔の筋肉のクセや表情ジワの改善

こういった悩みを改善できると知り、慎重に検討したうえで実際に施術を受けてみました。

私の肌状態

  • アトピー肌・敏感肌
  • 肌の赤み・乾燥が出やすい
  • 掻きこわし跡が残りやすい

肌の調子が安定している時期と悪化している時期を繰り返している中で、美容医療を受けるタイミングはとても慎重に選びました。

受けた部位・回数・頻度

私が受けたボトックス注射の部位と回数は以下です。

  • 肩(僧帽筋ボトックス):2回
  • ガミースマイル:2回
  • エラ(食いしばり改善):2回
  • 眉間(表情ジワ改善):1回
  • 口角(口角挙上目的):1回
  • バニースマイル(鼻根のシワ改善):1回

ボトックスを受けようと思った理由

アトピーや敏感肌に加えて、日常の悩みが重なっていました。

  • 肩:僧帽筋の張りが強く、肩こり・頭痛が慢性的で、なで肩に見えていた
  • ガミースマイル:笑うと歯茎が大きく見えてしまうことがコンプレックスだった
  • エラ:食いしばりが強く、顎関節症のような痛みも出ていた
  • 眉間:仕事中に眉間にシワを寄せてしまうクセが気になっていた
  • 口角:自然に口角が上がらず、ややへの字口になりやすかった
  • バニーライン:笑うときに鼻にシワが寄るため、ガミースマイルの原因にもなっていた

【施術したクリニック】

  • 美容外科クリニック
    ※アトピー・敏感肌の既往をしっかり相談し、慎重に進めてもらいました

ボトックス注射の効果と副作用

肩(僧帽筋)

→ 1か月ほどで明らかに肩の厚みが減り、首が長く見える印象に。肩こり・頭痛も軽減しました。
※重たい荷物を持つときにどうしても、肩に力が入らなくなります。

ガミースマイル

→ 1週間ほどで効果を実感。歯茎の見え方がかなり改善されました。
※元々の笑い方と印象がだいぶ変わるので、「身内には引きつっている?」と言われたことがあります。

エラ

→ 半月ほどでフェイスラインがすっきり。久しぶりに会う友人には「顔が小さくなった?」と言われるように。
※食事をするときに噛む行為が少し大変で、顎が疲れやすくはなりました。

眉間

→ 1週間で効果が出て、無意識のシワ寄せが改善。表情も優しく見えるようになりました。
※まぶしいときに眉間にシワが寄せられないのが、自分に違和感を感じました。

口角

→ 1週間ほどで口角が上がりやすくなりました。
※個人的にはストローで飲む時に少し違和感もありました。

バニースマイル

→ 鼻のシワが集まりにくくなり、笑顔のバランスが整った印象です。
※目元が少し笑いづらくなった気がします。今まで笑っても目じりにシワができなかったのですが、バニーラインにボトックスを打ってから、目尻にシワができるようになりました。

痛み・ダウンタイム

痛み

肩 → 軽くチクッとする痛みあり
顔 → ズーンと響くような独特の痛み

ダウンタイム

基本的になかったです。
注射の針でほんの少し出血しますが、すぐに止まります。
針の傷も近くで見ても、どこに刺したかわからないほどでした。内出血や腫れは一切出ませんでした。

アトピー・敏感肌として注意したこと

施術前

  • 肌の炎症が落ち着いている時期を選ぶ
    (私は肩がかゆくなりやすいので、肩の炎症がないタイミングで施術をしました)
  • 事前カウンセリングで必ずアトピー歴を申告

施術時

  • 保冷剤で施術部位をしっかり冷やし、刺激を最小限に
  • 力が入らないように呼吸をしっかりして、できるだけリラックスする

施術後

  • 保冷&保湿でしっかり鎮静
  • 当日・次の日はは長風呂・マッサージ・飲酒など血行が良くなる行為を避ける

受けてみて感じたメリット・デメリット

メリット

  • 小顔効果や表情ジワ改善は短期間で実感できた
  • 肩こり・頭痛の軽減は想像以上にラクになった

デメリット

  • 施術直後は表情がやや固くなる場合がある(特に口角・ガミースマイル・バニーライン)
    家族や親しい人には、笑顔が引きつって見えると言われる(涙)
  • 食事やストローの飲み物が一時的に飲みにくいと感じた

まとめ

アトピー肌・敏感肌でも、しっかり相談・準備・ケアを行えば、ボトックスは安全に受けられる施術だと感じました。

体質や肌質に不安がある方こそ、事前の医師相談を大切にして、自分に合う施術内容を決めていくことが大事です。

ボトックスに挑戦したいけど不安…という方の参考になれば嬉しいです。

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました