【デイトレ日記(2025/8/1)】一時+2,000円が最終+50円に。利確の難しさを痛感

デイトレ日記

昨日は、ブログを出せなかったので、結果を記載します。
今日から8月。終わりよければすべて良しになれるように今月も頑張りましょう!

■トレード結果(7/31と8/1)

■ 昨日のトレード結果

  • 昨日:+3,200円
  • 先月:-41,978円
  • トータル:-45,878円
  • 取引回数:5回
  • 銘柄: キオクシアホールディングス(285A)

■本日のトレード結果

  • 本日損益:+50円
  • 今月損益:+50円
  • 累計損益:−45,828円
  • 取引回数:10回
  • 取引銘柄:キオクシアホールディングス(285A)/ルネサスエレクトロニクス(6723)/三菱重工業(7011)

トレード振り返り:一時プラスなのに…

今日は、最初の取引で誤って売りでエントリーしてしまい後悔…。しかしその後、売りの圧力があったことでなんとか利確に成功。(間違えたくせに持ち続けた自分怖い)

ただし、次のトレードで−1,800円の大きな損切り。ここで一気に流れが崩れました。(でも気を取り直してトレード!)

その後キオクシアで+10円逃げ、チャート的に良さそうだったルネサスに順張りでIN。最初の利確で+2,000円を獲得できたものの、その後の過信と欲がミスを招き、ルネサスと三菱重工で連続損切。

最終的には+50円という結果に。心身ともにぐったりの一日でした。でもマイナスにならなかっただけ救い;;


💹 銘柄ごとのトレード詳細

▶ キオクシアホールディングス(285A)

  • 買い:+600円/+200円
  • 売り:−1,800円/+10円
  • 合計:−990円

▶ ルネサスエレクトロニクス(6723)

  • 買い:+2,000円/−970円
  • 売り:+1,520円/−720円
  • 合計:+1,830円

高値づかみで急落に巻き込まれ、エントリータイミングの精度不足を実感。


▶ 三菱重工業(7011)

  • 売り:+400円
  • 買い:−1,190円
  • 合計:−790円

自信のないときに見送る勇気が必要だと痛感。

今日の反省と気づき

悔しくて殴り書きで反省を書きました(笑)
利確できた理由とかも今後書いてみようかな。

  • 含み益に惑わされず利確ポイントを明確に
  • 損切りはできているがエントリー精度が課題
  • 同じ銘柄で再エントリーするときこそ慎重に

「勝てたはず」のトレードが悔しく残る日。ただ、感情的にならず淡々と処理できたことは、少し自信につながりました。


明日への一歩

月初のスタートがこの結果だと気持ちが下がりそうだけど、「今月は月単位でプラスにする」という目標に向けて、冷静に積み上げていきたいと思います。


📌 今日のひとこと

昨日はパートナーが飲み会帰りにケーキを買ってきてくれてうれしかったので、サムネにしました🍰
飲み会の話を聞きながら、ワンピースを観ながらおいしく食べました。
私も得して、ケーキやアイスを買って帰ろう~~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました