【デイトレ実録(2025/7/23)】信用取引で空売りミス…楽天証券の締切勘違いで−5万円超の損失

デイトレ日記

【楽天証券×空売りミス】デイトレ初心者が信用取引でやらかした実録(2025年7月23日)

こんにちは。ユミです。
投資初心者27歳|2025年4月からスイング開始|6月からデイトレ開始
初めてのデイトレブログです。
最近悔しい思いばかりしているので、ブログに残して自分の反省用にしていこうと思います。

本日:-53,630円
今月:-54,748円
全体:-60,108円
取引回数:33回
取引銘柄:キオクシアホールディングス(285A)/三菱重工業(7011)

空売り持ち越しで5万円損失:ミスの原因と流れ

まず、これを見てください;;

2025年7月23日 キオクシア空売りの取引履歴(楽天証券/約定価格・取引回数の詳細)

昨日(7月22日)のキオクシア空売り(400株)を、
楽天証券の制度の理解ミスで持ち越してしまいました。
「15:30までに返済すればいい」と思っていたら、実際は15:25が締切

「なんで?!」と焦ったときにはもう遅くて、
そのまま翌日に持ち越し…信用建玉400株、強制持越し(;▽;)

朝9:00の寄りで強制買戻し。
取得単価2360円 → 買戻し2,435円。
-29,760円。そしてオペレーター手数料2,200円追加。

感情トレードの怖さ:損を取り戻そうとして更に…

落ち込んだまま終わればいいのに、
「今日のうちに少しでも取り返したい…」という焦りで、
キオクシアと三菱重工に次々エントリー(合計33回)

2025年7月23日 キオクシア空売りの取引履歴(楽天証券/約定価格・取引回数の詳細)

でも結果は惨敗。

  • 上がってもすぐ利確して利益は小さく
  • 下がると耐えて損失を広げる…
  • 感情で入って、根拠なく飛びつく
  • 見ないふりしてエントリー連打
  • ナンピンもしました

ナンピンもしてしまい、大きな損額もあり本日の取引では、-31,470円

後から取引履歴を見ると、
「何してんだ自分…」って呆れるレベル。
本当に、情けなくて泣きたくなり、手も震えました。

今日の取引の反省点と学び

❌ 信用取引の「制度・ルール」を甘く見ていた

→ 時間締切(15:10)を知らず、取り返しのつかないミスに

❌ 感情のままにトレードすると破滅する

→ 損失を見て焦って追撃 → エントリー連打 → さらに損拡大

❌ HSP気質×負けた悔しさ=冷静ゼロ

→ 気持ちが揺れすぎて、全然自分らしい判断ができなかった

これからのデイトレ方針

今日は、悔しくて、情けなくて、泣きたくなった日;;
でもこうして記事にまとめて、少し心が落ち着きました。

ちゃんと失敗を生かさないと。
明日は切り替えてできるように頑張ります;;

明日はもっと冷静に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました